水槽用品

アクアリウム用品

satosigege
24.6.29ビーシュリンプ
エビ水槽にマジックリーフを入れました
24.7.14
水槽の水漏れ補修をしました
24.8.15ピラニアナッテリー
ピラニアにネットをかじられて穴があいてしまいました
24.9.28
サンゴ砂を入れるメリットデメリット
24.10.11用品インプレッション
ミロネクトン入れてるエビ水槽はポツポツ死が起きてない
25.7.29用品インプレッション
熱帯魚の照明はタイマーを使って時間制御
25.8.17用品インプレッション
水槽の水温管理でエアコン使ってる方はこんなのがあれば便利です♪
25.9.15用品インプレッション
水槽周りの配線を整理整頓♪配線整理グッズや固定方法の紹介

ABOUT ME
Hirosshige
Hirosshige
アクアリストHirosshige
個人アクアリストとしていろいろ飼ってきましたが
ここ数年はピラニアに魅了され
現在ピラニアナッテリーとピラニアノタータスと
ビーシュリンプの飼育をしている最中
余裕があれば販売も行ってます♪

本サイト(ブログ)では
アクアリスト歴14年の私がこれまでに培った
「アクアリウム雑学」をお届けします。

ご購入者様からのよくあるご質問「飼育方法、手入れの仕方、病気の対処法」
なども解説していきます!

ご質問、購入のお問合せは、下記までお気軽にお寄せください!
↓↓↓
satosshige@gmail.com ←メールはこちらへ

アクアリストHirosshige
秋田県出身、1980年生まれ
趣味:アクアリウム、けん玉、ペン回し、バイク
記事URLをコピーしました