ピラニアの鮮やかな赤を出すには!

satosigege
ピラニアの鮮やかな赤を出したくて近所のアクアショップにどうすればいいか
聞きに行きました。

ピラニアが鮮やかに色付かないんですけどどうしたらいいんですかね?エサを変えればいいんですか?

水質をいじるのも一つの方法ですよ。例えばブラックウォーターにするのも良いです。

!?
ブラックウォーターってなんですか?

ブラックウォーターとは枯葉や流木から溶け出した物質により
茶色くなった弱酸性の水で、ピラニアが生息するアマゾン川に
このような水質の場所が多いです。

ホントですか!?
ブラックウォーターってどうやってつくるんですか?

やり方は色々ありますけど、次の商品なんかを使うのが手っ取り早いですよ。
- ・マジックリーフとか流木を水槽に入れる
・市販のアクアリウム用粒状ピートを水槽に入れる
・市販のブラックウォーターを入れる
![]() | 価格:698円 |

![]() | セラ スーパーピート 500g 淡水用 弱酸性ブラックウォーター 関東当日便 価格:1680円 |

![]() | テトラ ブラックウォーター 500ml 水質調整剤 産卵促進 成長促進 天然ピート アマゾン 熱帯魚 メダカ 関東当日便 価格:1890円 |


いろんなのが売っているんですね!
この中で安くできるのってどれなんですか?

マジックリーフとか流木を入れるのがいいかもですね!
マジックリーフは水の色つき具合やpHを見ながら様子見で枚数を調節したらいいと思います。
流木は浮いてしまうものもあるので、別容器に水を張って重りをのせて沈めておけば水を吸って沈むようになりますよ!

わかりました!ところでpHってどうやって測定するんですか?
早速やってみました→ピラニア水槽をブラックウォーターにしてみました(24/08/10)
ABOUT ME