satosigege
約1ヶ月前に右目を負傷したピラニアノタータス!
陥没した目の現在の様子はこうなりました!
❶現在の様子
右目を負傷して約1ヶ月が経ちましたが
目の表面(角膜)は元どおりになったものの
陥没は復活できずで
もうこのままなのかもという諦めムードが漂っております( ; ; )
❷ピラニアノタータス!~致命的な欠陥を防ぐには~
ピラニアを複数飼ってると必ずと言っていいくらい事故が起きるので
前回紹介した共食い対策をやるか
こんな対策だったなー。
- エサを十分に与えて常にお腹を満たした状態にする
- 仕切り板をつける
- 仲間を増やして落ち着かせる
- 水に色をつけて他の個体を見えにくくする
- 隠れ場所をつくってあげる
詳細はこちら
単独飼育をするかしたほうがいいと思います!
ABOUT ME
個人アクアリストとしていろいろ飼ってきましたが
ここ数年はピラニアに魅了され
現在ピラニアナッテリーとピラニアノタータスと
ビーシュリンプの飼育をしている最中
余裕があれば販売も行ってます♪
本サイト(ブログ)では
アクアリスト歴14年の私がこれまでに培った
「アクアリウム雑学」をお届けします。
ご購入者様からのよくあるご質問「飼育方法、手入れの仕方、病気の対処法」
なども解説していきます!
ご質問、購入のお問合せは、下記までお気軽にお寄せください!
↓↓↓
satosshige@gmail.com ←メールはこちらへ
アクアリストHirosshige
秋田県出身、1980年生まれ
趣味:アクアリウム、けん玉、ペン回し、バイク