ノタータスの赤虫の食いつきぶりがとても良いです
satosigege
ひろしげブログ
ナッテリーの餌用に飼ってたギンブナが10数センチくらいの大きさになったので
ノタータスと混泳させるとどうなるかやってみました。
このギンブナは2年くらい前に
近くの川から採ってきたもので
ナッテリーの餌用として今まで飼ってました。
エサはナッテリーに与えているキャットです。
1日2回1〜2粒/匹与えてました。
大きさ的にはノタータスより
ギンブナのほうが少し大きいです。
ギンブナの尾びれが少し欠けてます。
ノタータスが狙ってる様子が伺えます。
ギンブナの尾びれが結構ボロボロになってきました。
後ろを食いちぎられてました。でもまだ生きてて泳いでました。
力尽きて浮いてました…
こんなんなっちゃいました。
多少の体格差もお構いなし。
ピラニアノタータス恐るべし!